融合研究臨床応用推進センターについて
平成24年11月1日、本学 研究推進・社会連携機構の下に、「学内の融合研究の更なる推進と本成果の臨床応用への取り組みを強化する事」を目的に、融合研究臨床応用推進センターは設立されました。
センター長あいさつ
融合研究臨床応用推進センター(CACR:Center for Advanced Clinical Research)」は、山梨大学の各学部がそれぞれ持つ 技術シーズや研究成果、特許等の 相互理解を促進し、それらを活用した学術的な融合研究を活性化して 臨床応用に繋げる研究や 大型プロジェクトの形成促進、更には、企業との共同研究や産学連携プロジェクトの推進を図ることを目的として設置されました。 ライフサイエンスの進展を目指して、学内外の多くの方々の情報交換と、実際の研究を行う“場”とし融合研究臨床応用推進センターとしての 活用を図って参ります。皆様のご理解、ご支援をよろしくお願い申し上げます。
融合研究臨床応用推進センター センター長 望月 修一
業務内容
融合研究の推進
医療機器産業技術人材養成講座
医療機器産業技術人材養成講座 事業化コース
融合研究の推進
融合センターは 山梨大学 研究推進・社会連携機構に属し、医工連携や産学連携などによる融合研究の支援を行っています。
主な内容 |
医学系研究者×企業等のマッチング・コーディネート |
医学系研究者×工学系研究者等の学部を越えた研究者間のマッチング・コーディネート |
医療機器産業技術人材養成講座
山梨県内を中心とした社会人技術者等を対象に、医療機器開発に必要な技術・知識等を習得する機会を提供し、県内企業等が医療機器技術者の育成や新規雇用に取り組みやすい環境を整備するため、平成27年度より『医療機器産業技術人材養成講座』を開設しています。
—本講座は、やまなし地域活性化雇用創造プロジェクトの一環として、山梨大学が山梨県から受託して実施するものです。—
医療機器産業技術人材養成講座 事業化コース
医療機器関連分野での市場獲得を目指す県内中小企業等にとって、事業化の戦略に基づき経営方針を決定できる経営者の育成は不可欠です。そこで、医療機器関連分野に参集する県内中小企業等の方々を対象に、経営戦略を立案できるような人材の育成をはかるため、『医療機器産業技術人材養成講座事業化コースを開設しました。』
なお、本講座は、山梨大学が山梨県から受託して実施するものです。